メンテナンス PR

車のパンク修理キットおすすめランキング6選【セルフで修理する時の注意点も伝授!】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
男性

先日車のタイヤがパンクしたのですが、ロードサービスを呼んでもなかなか来ないし、レッカー代も高くて散々な思いをしました。

koto

レッカーサービスはとても便利ですが、到着までに長時間待たされることもありますし、それなりに料金もかかりますよね…
そんな時のために車のパンク修理キットを持っておくと便利ですよ。
今回は、車のパンク修理キットの選び方とおすすめ商品をお伝えします。
使用する際の注意点も詳しく解説するので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

車のパンク修理キットの選び方

車のパンク修理キットを選ぶ際のポイントは「キットの内容」と「パンクの症状」の2点です。

購入してから後悔しないためにも、必ず以下の詳細を確認しておいてください。

キットの内容で選ぶ

車のパンク修理キットを選ぶ際の一つ目のポイントは「キット内容」を確認する事です。

パンク修理キットは様々なメーカーから販売されていますが、商品によってセット内容が異なります。

例えば、キットだけでパンク修理が完結するものもあれば、自分自身でいくつか道具を揃えておかないといけないものもあります。

万が一の時に備えて購入していたものの、「結局道具が足りなくて役に立たなかった…」ということがないように、キット内容は必ずチェックしておきましょう。

パンクの症状で選ぶ

二つ目のポイントは「パンクの症状」で選ぶことです。

というのも、パンクの症状によって修理方法も異なります。

小さな穴であれば、タイヤに直接注入して穴をふさぐ修理剤で対応可能。

穴が大きい場合は、ラバースティックなどのストリングで穴をふさぐ処置をするのがおすすめです。

ただし、どのような状況でパンクするかはその時になってみないとわからないので、どちらのタイプも準備しておくとより安心ですよ。

車のパンク修理キットおすすめランキング6選

選び方をお伝えしたものの、数ある商品の中からどのキットが良いのか調べるのは大変ですよね。

そこで元洗車マンで車に詳しい私が本当におすすめできる車のパンク修理キットを6つ厳選しました。

koto

それでは、一つずつ詳しく解説していきます。

1位:メルテック パンク修理キット

数ある車のパンク修理キットの中でも、ダントツでおすすめなのがメルテックの「パンク修理キット」です。

Amazonではレビュー1,000件以上で星4.1を獲得している大人気商品。
(2021年9月15日時点)

これ一つあれば車のパンク修理がDIYできる優秀なキットです。

おすすめポイント

パンク修理キットの具体的なおすすめポイントは以下の3つ。

  • 使い方が簡単
  • 収納ケース付き
  • 値段が安い

こちらの商品の最大の魅力は使い方がシンプルなこと。

5つのステップで済むので、セルフで車のパンク修理をしたことがない人でも簡単に使用できます。
(Amazonの商品ページに使い方動画があるのも嬉しいポイント!)

口コミにも「簡単で完璧」「信頼できて施工が簡単」「初めてのパンク修理を始めたのですが、説明書も詳しく書かれていて分かりやすかった」との声が多々見られます。

また全てのキットが収納できるケースもついており、持ち運びにも非常に便利です。

タイヤの穴をふさいだ後の余分なラバースティックをカットするハサミは別途準備しなければなりませんが、必要な道具が一通り揃っているにもかかわらず値段はリーズナブル

「買ってから後悔したくない」「修理キット選びに失敗したくない」という人はメルテックのパンク修理キットだと間違いないですよ。

商品情報
価格¥1,364(Amazon調べ)
本体素材収納ケース、インサートドライバー、スクリュードライバー、ラバースティック×7本 、ラバーセメント、チョーク
おすすめ度

2位:BAL チューブレスタイヤ用 パンク修理キット パワーバルカシールタイプ

値段の安さ重視という人はBALの「チューブレスタイヤ用 パンク修理キット パワーバルカシールタイプ」がぴったりです。

今回紹介する車のパンク修理キットの中でも1,355円と低価格で購入することができます。

値段が安いと品質を心配する人もいるかもしれませんが、車用品を専門に扱う有名メーカーBAL(大橋産業)の製品なので信頼性抜群です。

おすすめポイント

チューブレスタイヤ用 パンク修理キット パワーバルカシールタイプには値段の安さ以外にも以下のようなメリットがあります。

  • 口コミ評価が高い
  • 業務用としても使われている
  • 使い方がわかりやすい

選び方では触れていませんでしたが、商品を購入する際には口コミをチェックすることも大事です。

説明欄に良いことが書かれていても、実際に使った人の声がネガティブな内容であれば信頼性に欠けますよね。

しかしこちらの商品はAmazonで星4.2と高評価を得ているので安心です。
(2021年9月15日時点)

また、低価格にもかかわらず品質は高く、業務用としても使用されています。

実際に口コミを見ると「若い頃ガソリンスタンドで使っていたラジアルタイヤのチューブレスタイヤのパンク修理キットと同じもの」「プロ用と同じキット」などの声がありました。

プロ仕様とはいえど、使い方はわかりやすく簡単。

慣れたら10分ほどで修理が完了します。

ただし、収納ケースは付いておらず、ハサミを別途用意する必要がある点はデメリット。

それでもメリットの多さが上回るので買って損はありません。

できるだけ安い車のパンク修理キットを探している人はBALのチューブレスタイヤ用 パンク修理キット パワーバルカシールタイプ一択ですよ。

商品情報
価格¥1,355(Amazon調べ)
本体素材スクリューリーマー、インサートニードル、エコセメント(ノントルエン加硫接着剤)、パワーバルカシール×3本、釘
おすすめ度

3位:スライム スマートリペア 緊急パンク修理キット

穴を自分でふさぐ自信がないという人はスライムの「スマートリペア 緊急パンク修理キット」が最適です。

こちらは、メルテックやBALのパンク修理キットとは違い、修理剤とエアーコンプレッサーがセットになっています。

穴に直接ストリングをねじ込む必要がないので、力に自信のない女性でも簡単に修理が可能です。

おすすめポイント

スマートリペア 緊急パンク修理キットのおすすめポイントは以下の2つ。

  • エアーコンプレッサーがセットになっている
  • 世界中で愛用されている

一般的な車のパンク修理剤は単品で販売されていることが多く、エアーコンプレッサーを別途購入する必要があります。

しかし、こちらのパンク修理キットにはエアーコンプレッサーも含まれています。

あまり聞き慣れないメーカーですが、北米を中心とした世界36カ国のタイヤショップやホームセンターなど約50,000店舗で販売されている人気商品なので安心して使用可能です。

値段は高めですが、エアーコンプレッサーだけでも数千円はするのでセット内容を考慮すればむしろお得。

「穴をふさぐ作業が面倒」「女性一人でできるか不安」という人はスライムのスマートリペア 緊急パンク修理キットで決まりですよ。

商品情報
価格¥3,600(Amazon調べ)
本体素材修理剤、エアコンプレッサー、収納ケース
おすすめ度

4位:8MILELAKE タイヤ修理キット 自動車オートバイ用の56点セット

8MILELAKEの「タイヤ修理キット 自動車オートバイ用の56点セット」はパンク修理に必要な全てのものが揃ったキットです。

ストリングをカットするナイフまでセットになっているので、別途用意するものは何一つありません。

持っておけばそれだけで修理が完結するキットを探している人にうってつけの商品です。

おすすめポイント

タイヤ修理キット 自動車オートバイ用の56点セットのおすすめポイントは以下の2つです。

  • セット内容が充実している
  • 値段がリーズナブル

基本的にパンク修理キットには、必要最低限のものしか入っていません。

また簡易的なアイテムが多く、本格的に修理するには物足りなさを感じる人もいます。

しかし、こちらのキットは他製品と違ってプラスαのグッズが揃っています。

例えば、バブルキャップや六角キャップ、ウェイバルブツールなどです。

またこれだけのアイテムが揃っているにもかかわらず、値段は3,195円とリーズナブル

Amazonの口コミには、「コスパ良くて便利な商品」「安価で実用性が高い」など値段以上の満足感を得られたという声が多々見られました。

取扱説明書がないのが欠点ではありますが、修理キットの使い方は基本的にどれも同じなので、Q&Aにて詳しく解説しますね。

キット内容重視という人は、8MILELAKEのタイヤ修理キット 自動車オートバイ用の56点セットをぜひ手に入れてください。

商品情報
価格¥3,195(Amazon調べ)
本体素材収納ケース、ストリップ、バルブコア、バルブキャップ、六角キャップ、黒いプラスチック延長バルブキャップ、ナイフ、ウェイバルブツール、密閉潤滑剤、挿入針、ロングノーズプライヤー
おすすめ度

5位:マルニ 乗用車タイヤ用 応急パンク修理キットLP

マルニの「乗用車タイヤ用 応急パンク修理キットLP」は品質の高いパンク修理キットが欲しい人にもってこいの商品。

修理剤とエアーコンプレッサー、収納ケースがセットになっています。

一つ一つのアイテムにこだわりがあり、利用者のことを考えて作られていると実感できるパンク修理キットです。

おすすめポイント

乗用車タイヤ用 応急パンク修理キットLPのメリットは以下の3点。

  • エアーコンプレッサーは日常的に使える
  • 修理液の取扱がしやすい
  • 収納ケースに滑り止めがついている

エアーコンプレッサー付きといえどタイヤがパンクした時にしか使えないのは、なんだかもったいない気がしますよね。

しかし、こちらのキットについているエアーコンプレッサーは日常の空気圧点検も可能

さらに、付属のアダプターを使えば自転車や浮き輪などの空気を入れる事もできます。

また、修理液の取扱もしやすく、タイヤにこびりつく心配もありません。

セットの収納ケースは車載することを想定して、滑り止め機能がついているので大変便利です。

今回紹介するパンク修理キットの中でも値段は高めですが、収納ケースまでこだわりをもって作られているものはなかなかありません。

「質の良いパンク修理キットが欲しい!」「ユーザー目線で作られた商品が良い!」という人はマルニの乗用車タイヤ用 応急パンク修理キットLPをチェックしてみてくださいね。

商品情報
価格¥4,990(Amazon調べ)
本体素材修理剤、エアコンプレッサー、収納ケース
おすすめ度

6位:ホルツ パンク修理剤

とにかく簡単にパンク修理を行いたいという人にはホルツのパンク修理剤がおすすめです。

キットではなく修理剤単品ではありますが、タイヤまでふくらますことができる優れもの。

これ一本でタイヤ修理が完結します。

おすすめポイント

パンク修理剤のおすすめポイントは以下の3つ。

  • 使い方が簡単
  • エアーコンプレッサー不要
  • しっかりと修理できる

こちらの商品の最大のメリットは使い方が簡単なこと。

通常、パンク修理剤はタイヤに注入した後にエアーコンプレッサーなどで空気を入れる必要がありますが、こちらは修理剤と同時に空気も入れてくれるので瞬時に修理が完了します。
(厳密には空気ではなく液体ガスが気化したもの。)

エアーコンプレッサーが不要な分値段もリーズナブルです。

修理剤だけだと不安という人もいるかもしれませんが、キット同様にしっかりと修理可能

Amazonの口コミにも、「全く問題なく修理できました」「チューブタイヤでも、パンクはしっかり治りますし、帰って来れます。」「注入したら見事にタイヤは復活。非常に助かりました。」など満足している声がたくさんありました。

ただし、約3mm以上の穴には使用できません。

とはいえ、キット要らずでタイヤ修理が簡単に済むので、一本持っておくと安心ですよ。

商品情報
価格¥3,143(Amazon調べ)
本体素材修理剤
おすすめ度

パンクしたタイヤをセルフで修理する時の注意点

車のパンク修理キットの選び方とおすすめ商品をお伝えしてきましたが、セルフで修理する場合、注意すべき点がいくつかあります。

注意点を守らなければ、大きな事故につながる可能性もあるので、しっかりと確認してください。

路上で止まった場合は後続車に知らせる

パンク修理が必要だと感じた時、必ずしも近くに安全な駐車スペースがあるとは限りません。

特に緊急性を感じたら、道路に停車させて実施することもあるでしょう。

もし路上で修理を行う場合、追突事故を防ぐために必ず後続車に知らせてください。

その際ハザードランプだけでなく三角停止板を利用するとより安心安全です。

一般道路では義務化されていませんが、高速道路で停車する場合は停止表示器材の表示義務があります。

違反すると故障車両表示義務違反になるので要注意。
(反則金5,000円〜・違反点数1点)

そのため、パンク修理キットとあわせて三角停止板も準備しておくことをおすすめします。

応急処置をした後は必ず専門家に見てもらう

パンク修理キットでの修理はあくまでも応急処置です。

「復活した!」と思っていても、耐久性があるわけではなく、長距離の運転はできません。

また、時速80km以上の走行は不可です。

そのためセルフでの修理が終わったら、すぐに近くのタイヤ専門店や整備工場、ディーラーなどに持ち込み、本格的な修理を依頼してください。

パンク修理キットだけでは対応できない時もある

パンク修理キットは全ての症状に対応しているわけではありません。

使えないケースも多々あります。

例えば、以下の場合は使用不可です。

  • パンクの穴が4mm以上
    (キットによっては6mmまで対応しているものあり)
  • タイヤが劣化している
    (亀裂がある、裂けている、バーストしているなど)
  • タイヤがホイールから外れている
  • 使用期限がすぎている
  • タイヤの側面やホイールが損傷している

キットによって使用できる範囲が異なるので、修理前には必ず対応可能かどうか確認してください。

【Q&A】パンク修理キットのよくある質問

最後にパンク修理キットに関してよくある質問にQ&A方式でお答えしていきます。

パンク修理キットの使い方を教えてください

パンク修理キットには主に以下の2種類があり、それぞれ使い方が異なります。

  • ストリングで穴をふさぐキット
  • 修理剤をタイヤに注入するキット

それぞれ簡単に解説していきますね。

ストリングで穴をふさぐキット

ストリングで穴をふさぐ場合は以下のような手順で修理を行います。

  1. タイヤに刺さった異物を取り除く。
  2. セメントをつけたドライバーをタイヤの穴に出し入れする。
  3. ストリングを穴に挿入する。
  4. ストリングの不要な部分をカットする。
koto

修理を行う際は必ず安全な場所へ車を移動させて行ってください。
先ほどお伝えした三角停止板も忘れずに設置しましょう。

修理剤をタイヤに注入するキット

修理剤を使った修理方法は以下の通りです。

  1. バルブ(空気注入口)をタイヤ上部に移動させる。
  2. バブルコアを取り外し、修理剤を注入する。
  3. バブルコアを取り付ける。
  4. エアーコンプレッサーなどで空気を注入する。
  5. 修理剤を全体に行き渡らせるために走行する。
koto

商品によって使い方は多少異なるので、必ずお持ちのキットの使用方法を確認しながら修理してくださいね。

パンク修理キットは使わない方がいいと聞きますが本当ですか?

パンク修理キットは使わない方がいいというわけではありません。

実際にパンク修理キットを使うと「ロードサービスを呼ぶ必要がない」「自分自身で簡単に応急処置ができる」などのメリットがあります。

一方、デメリットがあるのも事実。

パンク修理キットのデメリットとしてよく挙げられるのは、修理剤によっては業者での修理が不可となってしまうこと。

というのも、本格的な修理をする前にタイヤに注入された修理剤は拭き取る必要があります。

しかし、修理剤がひどくこびりついてしまっている場合、タイヤが使い物にならず、新品と交換しなければならないケースもあるのです。

とはいえ、ロードサービスを利用する料金や手間を考えると一つは持っていた方が良いですよ。

まとめ

パンク修理キットはキット内容とパンクの症状に注目して選ぶことが大事です。

今回紹介したおすすめキットを以下の表にまとめてみたので、自分で選ぶのが面倒…という人はぜひ活用してくださいね。

セルフで修理する際には注意事項も必ず守るようにしましょう。

商品名価格
(Amazon)
キット内容こんな人に
おすすめ
【1位】メルテック
パンク修理キット
¥1,364収納ケース、ドライバー、ストリングなど一番おすすめ商品が欲しい人
【2位】BAL
チューブレスタイヤ用 パンク修理キット パワーバルカシールタイプ
¥1,355ドライバー、ストリングなど値段の安さ重視の人
【3位】スライム
スマートリペア 緊急パンク修理キット
¥3,600修理剤、エアコンプレッサー、収納ケース力の不要なキットが欲しい人
【4位】8MILELAKE
タイヤ修理キット 自動車オートバイ用の56点セット
¥3,195収納ケース、ドライバー、ストリングなどパンク修理に必要な全ての道具がセットで欲しい人
【5位】マルニ
乗用車タイヤ用 応急パンク修理キットLP
¥4,990修理剤、エアコンプレッサー、収納ケース品質の高さ重視の人
【6位】ホルツ
パンク修理剤
¥3,143修理剤手軽に使えるキットが欲しい人
koto

下記の記事も参考にしてみてくださいね!

タイヤワックスのおすすめ人気ランキング10選【水性・油性の種類別に紹介】人も車も「おしゃれは足元から」。ピカピカのタイヤは愛車の印象をワンランク格上げしてくれます。本記事では、タイヤワックスのおすすめ商品を厳選してご紹介。大事なタイヤを輝かせるお気に入りの一本を見つけてください。...
プロが厳選!洗車グッズ&洗車道具のおすすめ46選【2024年最新版】元コーティング屋のプロが『絶対に買うべき洗車グッズ』をご紹介します。その他にも様々な悩みに対応したアイテムを厳選しました。...

☆洗車グッズはAmazonでチェック☆

ポイントを貯めてお得に買い物!
頑固なウロコから解放されたい人にオススメの商品
頑固なウロコから解放されたい人にオススメの商品