タイヤの劣化を防いでくれる効果もありますので、ぜひ使ってみてください。
そこで今回は、数あるタイヤワックスの中から、元洗車マンが特におすすめしたい商品をランキング形式でご紹介します。愛車に合ったタイヤワックスを選びましょう!
タイヤワックスの選び方
一口にタイヤワックスと言っても、その種類は実に様々です。はじめて購入する方は、どれを選んだらいいか迷ってしまうかもしれません。
そこでまず最初に、タイヤワックスの選び方を3つのポイントに絞ってご紹介します。
タイヤの状態や施工のしやすさも考慮しつつ、愛車に適した商品を選べるようになりましょう。
油性・水性で選ぶ
タイヤワックスには「油性」と「水性」があります。
シリコンを石油系溶剤で溶かして作る油性ワックスは、耐久性に優れているのが特徴です。水に濡れても効果が落ちにくく、雨が多い時期の施工にも適しています。
シリコンを水に溶かして作る水性ワックスは、劣化の原因になる油分を使用していないためタイヤに負担をかけません。耐久性は油性タイプより劣るものの、繰り返し施工できます。
その他の特徴や違いは、下表にまとめました。
油性 | ・濡れたような上品な艶が出て車全体の高級感アップ ・水性ワックスより安価な商品が多い ・油分がタイヤの劣化を早めるおそれがある |
水性 | ・油性と比べて薬液の伸びが良くなく、初心者には施工しにくい ・どちらかというと車のメンテナンスに慣れた人向け |
タイプで選ぶ
また、タイヤワックスには「スプレータイプ」と「塗り込みタイプ」があり、施工の難易度が異なります。
タイヤに吹き付けるだけで、誰でも簡単に施工できます。時間がない方や手間をかけたくない方に最適です。
自分の手で塗り込むぶん手間はかかりますが、そのぶん高い艶出し効果が期待できます。
その他の特徴や違いは下表にまとめました。
スプレータイプ | ・施工前のタイヤ洗浄や塗布後の拭き取りが不要な商品もある ・タイヤ以外の部分に付着すると跡が残ることがある |
塗り込みタイプ | ・乳液状やジェル状、ペースト状などがある ・作業中の液ダレが少ない |
配合成分で選ぶ
艶出しや劣化防止以外の成分をプラスした商品もあります。愛車の状態や好みに合わせて選びましょう。
配合成分ごとの特徴は下表にまとめました。
洗浄成分 | ・施工前にタイヤを洗う手間が省ける ・濡れたタイヤにも使用できる |
紫外線吸収剤 オゾン劣化防止剤 | ・紫外線やオゾンからタイヤを守ってくれる ・タイヤが長持ちすることでコストを抑えられる |
合成ゴム | ・タイヤの傷を埋めてくれる ・タイヤ表面がコーティングされ艶戻りが良くなる |
水性タイヤワックスのおすすめ人気ランキング5選
他のドライバーはどんなタイヤワックスを使っているかも気になるところでしょう。ここからは、タイヤワックスの売れ筋商品をランキング形式でご紹介します。
まず最初は「水性タイプ」の人気商品を5つ厳選しました。
先にお伝えした選び方のポイントを踏まえて、じっくり比較・検討してみてください。
1位:シュアラスター タイヤワックス S-67
「シュアラスター タイヤワックス S-67」は、自動車ワックスの一流メーカーSurLusterが開発した水性タイヤワックスです。
この商品の魅力は「施工のしやすさ」と「仕上がりの良さ」が同時に叶う点にあります。
薬液は塗り広げやすい乳液タイプで、付属の専用スポンジを使えば手を汚すことなく施工が可能です。
タイヤ全体に均一に塗り込んだら、後はそのまま乾かすだけでOK。タイヤ本来の色味と艶が出てきます。自然な艶感は、ギラギラした光沢が苦手な方からも好評です。
タイヤ80本分に使えてコスパも良好。日常のタイヤケアにも気軽に使える一本です。
価格 | ¥1,182(Amazon調べ) |
内容量 | 200ml(タイヤ約80本分) |
付属品 | 専用スポンジ |
タイプ | 水性(乳液状) |
配合成分 | – |
効果持続期間 | 約1ヶ月 |
おすすめ度 |
2位:ブリヂストン タイヤワックス
「ブリヂストン タイヤワックス」は、世界最大手のタイヤメーカー・ブリヂストンの水性タイヤワックスです。
誰でも手軽に施工できるスプレータイプで、伸びが良く塗りやすさに定評があります。高粘度シリコンを使用しているためタイヤの垂直面でも液ダレしにくく、はじめてでも施工しやすいでしょう。
耐水性が高く、深みのある艶が長持ちするのもポイントです。耐オゾン成分配合で、タイヤを美しく見せると同時に劣化からも守ってくれます。
ボトルは500mlと大容量。車を複数台所有している方にもおすすめです。
価格 | ¥1,830(Amazon調べ) |
内容量 | 500ml |
付属品 | – |
タイプ | 水性(スプレー) |
配合成分 | 耐オゾン成分 |
効果持続期間 | – |
おすすめ度 |
3位:シュアラスター タイヤコーティング +R
「シュアラスター タイヤコーティング +R」は、ワックス効果を長持ちさせたい人や、頻繁にメンテナンスができない人に最適です。
特殊変性シリコンが表面に強固な被膜を形成し、約6ヶ月間も汚れや紫外線からタイヤを守ってくれます。
液剤は少量でよく伸びる乳液状で、重ね塗りすることで好みの艶感に調整できます。
付属の専用スポンジには取っ手がついていて、手が汚れないのも嬉しいポイントです。
バンパーやサイドミラー、ドアノブなどの未塗装樹脂パーツにも使えます。
価格 | ¥2,282(Amazon調べ) |
内容量 | 100ml(タイヤ約24本分) |
付属品 | 専用スポンジ |
タイプ | 水性(乳液状) |
配合成分 | – |
効果持続期間 | 約6ヶ月 |
おすすめ度 |
4位:イチネンケミカルズ クリンビュー ノータッチUV タイヤクリーナー
「イチネンケミカルズ ノータッチUV タイヤクリーナー」は、スプレーするだけでOKの手軽な水性タイヤワックスです。
施工前のタイヤ洗浄も、施工後の拭き上げもいりません。洗浄力のある泡がタイヤの汚れを浮かせて落とし、乾いた後はタイヤ本来の自然な艶が出ます。
さらに、耐紫外線・耐オゾン成分配合で、タイヤの劣化を防いでくれるのもポイントです。
これだけ高機能でありながら、価格は300円台とコスパも抜群。手間もお金もかけずにタイヤをケアしたい人にぴったりです。
価格 | ¥328(Amazon調べ) |
内容量 | 420ml |
付属品 | – |
タイプ | 水性(スプレー) |
配合成分 | 洗浄成分/耐紫外線・耐オゾン成分 |
効果持続期間 | 約6ヶ月 |
おすすめ度 |
5位:古河薬品工業 KYK プロタイプ タイヤワックス 4L
「古河薬品工業 KYK プロタイプ タイヤワックス 4L」は、カーマニアからも好評価を獲得している水性タイヤワックスです。
車のプロも利用する古河薬品工業の商品ですから、信頼度は抜群と言えるでしょう。
タイヤにやさしい水系エマルジョンを使用。強力なシリコン皮膜がタイヤをしっかり保護してくれます。
価格は高めですが、4Lの大容量かつ少量でよく伸びるので経済的です。スプレーボトル付きなので、施工時は小分けして使いましょう。
価格 | ¥3,130(Amazon調べ) |
内容量 | 4L |
付属品 | スプレー容器 |
タイプ | 水性(液体) |
配合成分 | – |
効果持続期間 | – |
おすすめ度 |
油性タイヤワックスのおすすめ人気ランキング5選
続いてご紹介するのは「油性タイプ」のタイヤワックスです。こちらも売れ筋商品を5つピックアップしました。
水性タイプとの違いも考えつつ、比較・検討してみましょう。
1位:SONAX タイヤワックス エクストリーム タイヤグロス
「SONAX タイヤワックス エクストリーム タイヤグロス」は、ヨーロッパ発の大手カー用品メーカーSONAXが開発した油性タイヤワックスです。
タイヤ本来の自然な艶というより、より黒々とした濡れ感のある艶を求める方におすすめです。スポンジやウエスで塗り込むと、まさにテカテカの光沢が生まれます。
艶出し効果はもちろんのこと、高濃度の有効成分配合でタイヤをひび割れや色あせから守ってくれます。
値段はやや高めですが、ジェル状で伸びも良く、一般的なタイヤであれば約30本分に使用可能です。
価格 | ¥2,180(Amazon調べ) |
内容量 | 250ml(タイヤ約30本分) |
付属品 | – |
タイプ | 油性(ジェル状) |
配合成分 | 劣化防止成分 |
効果持続期間 |
2位:ワコーズ STC-A スーパータイヤコート A410
「ワコーズ STC-A スーパータイヤコート A410」は、タイヤのひび割れが気になる方におすすめの油性タイヤワックスです。
特殊合成ゴムがタイヤ表面のひび割れを埋め、さらにひび割れの拡大を防ぐことで、タイヤの艶を長持ちさせます。
スプレーするだけで簡単に施工できますが、より美しく仕上げたい場合は乾く前にウエスを使って全体的にならすように塗り込みましょう。テカりすぎない落ち着いた艶感も好ポイントです。
価格 | ¥1,609(Amazon調べ) |
内容量 | 380ml |
付属品 | – |
タイプ | 油性(スプレー) |
配合成分 | 合成ゴム |
効果持続期間 | – |
おすすめ度 |
3位:カーメイト 超艶 ブライトマジック
「カーメイト 超艶 ブライトマジック」は、文字どおり強力な艶出し効果を持つ油性タイヤワックスです。
艶出し効果は一般的な泡タイプのタイヤワックスの約2倍(メーカー実験値)。光沢のある艶がほしい方にはうってつけの商品と言えます。
効果の持続期間も泡ワックスの約3倍(メーカー実験値)と長く、水濡れにも強いので雨が多い時期の施工にもおすすめです。
さらに、紫外線による劣化を防ぐUVカット成分も配合。これだけ高機能でありながら、500円台で入手できるのも魅力です。
価格 | ¥539(Amazon調べ) |
内容量 | 480ml(タイヤ約24本分) |
付属品 | – |
タイプ | 油性(ミスト) |
配合成分 | 耐紫外線 |
効果持続期間 | 一般的な泡タイプのタイヤワックスの約3倍 (メーカー実験値) |
おすすめ度 |
4位:SOFT99 タイヤワックス BLACKBLACK
「SOFT99 タイヤワックス BLACKBLACK」は、塗り込みタイプの油性タイヤワックスです。
この商品の魅力は、メンテナンスの手間を軽減してくれること。厚いフィルム状に硬化する合成被膜樹脂被膜が、深みのあるツヤとともに優れた防汚効果を発揮します。
施工後は水洗いだけで汚れがスッと落ち、タイヤ本来の黒さを簡単に取り戻せるでしょう。
効果はおよそ60日間と長期間続くので、塗り直しの手間もありません。車の使用状況にもよりますが、2~3ヶ月に1回程度でOKです。
価格 | ¥1,064(Amazon調べ) |
内容量 | 110ml |
付属品 | 専用スポンジ×2、保護手袋×1 |
タイプ | 油性(液体) |
配合成分 | – |
効果持続期間 | 60日間 |
おすすめ度 |
5位:Holts タイヤ&レザーワックス プレストン Gシャイン
「Holts タイヤ&レザーワックス プレストン Gシャイン」は、イギリスのカーケアメーカーHoltsが開発した油性タイヤワックスです。
上質なシリコンと高級オイル「ラノリン」配合で、タイヤへの負担をおさえながら自然な艶を与えてくれます。
ラノリンとは
天然の羊毛からとった「羊毛脂」を精製して作られる、高保湿効果の天然ワックスです。
ボトルはジェットミスト式で、狙った部分にピンポイントで噴霧できます。ボディやホイールを汚しにくく、初心者でも扱いやすいでしょう。
価格 | ¥621(Amazon調べ) |
内容量 | 480ml |
付属品 | – |
タイプ | 油性(ミスト) |
配合成分 | 保湿成分(ラノリン) |
効果持続期間 | – |
おすすめ度 |
綺麗に塗りたいなら、タイヤワックススポンジもおすすめ
タイヤワックスを購入するなら、あわせてタイヤワックス専用のスポンジもチェックしておきましょう。
タイヤワックスの塗り込みはウエスでもできますが、地面に近い部分の作業がしにくいのが難点です。作業が長時間になると手の疲れや手荒れも気になります。
タイヤワックス専用のスポンジを用意しておけば、快適に作業を進められるでしょう。作業のしやすさは施工後の仕上がりにも直結します。
元洗車マンのおすすめ商品は「ワコー タイヤWAXスポンジ」です。
表面がカーブしたスポンジが、タイヤの形にぴったりフィット。接地面までムラなくワックス剤を塗り込めます。持ち手つきで手が汚れないのも魅力です。
価格 | ¥656(Amazon調べ) |
サイズ | 約325×115×125mm |
重量 | 約134g |
おすすめ度 |
まとめ
本記事では、タイヤワックスのおすすめ商品をご紹介しました。
ランキングを一覧にまとめたので、比較・検討にお役立てください。
商品名 | 価格 | 液剤 | こんな人におすすめ |
シュアラスター タイヤワックス S-67 | ¥1,182 | 乳液 | 施工がはじめての人 |
ブリヂストン タイヤワックス | ¥1,830 | スプレー | 保護と艶出しの両方の効果がほしい人 |
シュアラスター タイヤコーティング +R | ¥2,282 | 乳液 | 効果を長持ちさせたい人 |
イチネンケミカルズ ノータッチUV タイヤクリーナー | ¥328 | スプレー | 時間もお金も最低限に抑えたい人 |
古河薬品工業 KYK プロタイプ タイヤワックス 4L | ¥3,130 | 液体 | 大型車や複数の車に施工したい人 |
商品名 | 価格 | 液剤 | こんな人におすすめ |
SONAX タイヤワックス エクストリーム タイヤグロス | ¥2,180 | ジェル | 黒々とした濡れ感のある艶がほしい人 |
ワコーズ STC-A スーパータイヤコート A410 | ¥1,609 | スプレー | タイヤの劣化を保護しつつ艶感を出したい人 |
カーメイト 超艶 ブライトマジック | ¥539 | ミスト | ピカピカした光沢のある艶がほしい人 |
SOFT99 タイヤワックス BLACKBLACK | ¥1,064 | 液体 | タイヤメンテナンスの手間を軽減したい人 |
Holts タイヤ&レザーワックス プレストン Gシャイン | ¥621 | ミスト | タイヤへの負担をおさえつつ艶を維持したい人 |
タイヤワックスを購入する時は、専用スポンジもあわせて入手するのがポイントです。定期的に施工して、いつもピカピカのタイヤを維持しましょう。