MHW080Dの購入を検討しているのですが、評判はどうですか?
値段も高いので、買ってから後悔しないか心配です。
MHW080Dはマキタ初の充電式の高圧洗浄機です。
スペックを見ると非常に魅力的ですが、実際のところは使ってみないとわからないですよね。
そこで今回は、MHW080Dの評判や口コミを徹底調査しました。
良いレビューはもちろん、悪い意見もまとめているので、ぜひ参考にしてください。
マキタの高圧洗浄機 MHW080DのSNSでの評判・口コミ
まずは、MHW080Dに関するよくある評判や口コミをリストアップしました。
- 電源や水源のない場所でも使える
- 静音モードでも十分なパワーがある
- 一度の充電でミニバン1台分の洗車ができる
- タンクは水を入れても運搬しやすく、未使用時は付属品を全て収納できる
- 付属品は充実しているが不要なアクセサリーもある
- PG2とZKは付属品が異なる
- サイズが大きい、ある程度の音がする、準備に手間がかかるなどのデメリットもある
本文では、プロの視点でMHW080Dのメリットやデメリットもお伝えしていきます。
はじめにSNSから見ていきましょう。
電源のない場所でも利用できる
MHW080Dの最大の魅力といえば、充電式(バッテリー式)であること。
事前に充電したバッテリーを本体に設置することで、電源不要で利用できます。
18Vのバッテリー2本が必要で、標準モードだと約15分、静音モードだと約34分の連続使用が可能です。
また、ツイートでは触れられていないものの、自吸での給水もできるため、水源がない場所でも使えます。
場所を選ばず使いたい人には、もってこいの製品です。
静音モードでも十分なパワーがある
MHW080Dには標準と静音の2種類のモードが存在します。
標準モードの常用吐出圧力は5.5MPa、静音モードは3.0MPa。
静音モードの方がややパワーは劣るものの、それでも十分な威力を発揮するとの口コミが目立ちます。
社長部長のユーチュー部の動画では、それぞれのモードを使ったレビューを紹介。
静音モードでもパワフルであることがひと目でわかるでしょう。
どちらのモードでも汚れをしっかりと落とせる上に、対象物や使用場所によって、モードを切り替えられるのも、MHW080Dのメリットといえます。
一度の充電でミニバン1台分の洗車ができる
MHW080Dは標準モードであれば、約15分間連続使用ができますが、15分だと十分なのか判断しづらいという人もいるでしょう。
マキタの公式サイトによると、一度の充電でミニバン一台分の洗車が可能とのこと。
ただし、ミニバン一台を洗うには大体83Lの水が必要になるため、一度の給水では足りません。
充電が残っていてもタンクの水がなくなるたびに給水しないといけないのは、残念なポイントです。
互換バッテリーでも使えるが、純正品が一番
MHW080Dはマキタの18Vリチウムイオンバッテリが使用できるため、リチウムイオンシリーズの製品をもっている人は使い回しが可能です。
しかし、マキタ製品をもっていない場合、あわせて購入しなければなりません。
マキタの純正品はAmazonでも1つ15,000円ほどするので、価格の高さから互換バッテリーを検討している人もいるでしょう。
WASABI CHANNELの動画によると、互換バッテリーであっても問題なく使えるとのこと。
しかし、故障や発火の原因になる危険性もあるため、あまりおすすめできません。
何かあってからでは遅いので、できるだけ純正品を使うようにしてください。
使い勝手が悪いと感じる点もある
全体的に良いレビューが多いMHW080Dですが、デメリットもあるようです。
そとそとの動画で紹介されていたデメリットは以下の3つ。
- 高圧ホースが固く、長さが物足りない
- 本体とガンの接続がしづらい
- 自吸式だとパワーが劣る
高圧洗浄機を選ぶ際、本体のスペックだけに注目しがちですが、高圧ホースのやわらかさや長さも重要なポイントです。
硬いと取り回ししづらく、短すぎると使用時に不便さを感じます。
MHW080Dの高圧ホースは硬めで、長さも5mと長くはありません。
一度使ってみて、あまりにも使いづらい場合は、やわらかいホースや延長ホースを購入することをおすすめします。
また、接続がワンタッチ式でない点や自吸式だとパワーが落ちてしまう点は、マイナスポイント。
動画内では、改善点も解説しているので、気になる人は視聴してみてください。
マキタの高圧洗浄機 MHW080Dのショッピングサイトでの評判・口コミ
続いて、ショッピングサイトに投稿されているMHW080Dの評判や口コミを紹介します。
通常モードだとなかなかの騒音
また通常モードはなかなかの騒音なので使う時間等は考える必要があります。
出典:Amazon
静音モードは問題ありませんが洗車には少し勢いが足りません。
一般的に高圧洗浄機は稼働音が大きい製品が多く、使うのを躊躇している人もいるかもしれません。
MHW080Dの稼働音はモードによって異なり、通常モードだとある程度大きめの音が発生するようです。
しかし、他機種に比べると音に関するネガティブな意見は少ないため、使用する時間帯さえ気をつければ、問題ない程度なのでしょう。
とはいえ、音の感じ方は人それぞれなので、購入前に確認しておくのがベスト。
YouTubeのレビュー動画などを参考にしてみると良いですよ。
思ったよりサイズが大きい
無事品物を受け取りました思ったより大きいです。能力は申し分ないと思われます。これから使い込んで良いところ悪いところが分かると思われます。今の所は満足しています
出典:Amazon
MHW080Dの本体サイズは、約43.8cm×21.8cm×26.9cmと比較的コンパクトな部類に入ります。
しかし、50Lの水が入る大容量のタンクが付属されているため、意外と大きいと感じる人が多いようです。
タンクのサイズは約45cm×70cm×40cm。
本体のサイズだけでなく、タンクの大きさも考慮した上で購入しましょう。
ちなみにコンパクトさを重視するなら、MHW0700やMHW101がおすすめです。
ただし、充電式ではないことは頭に入れておいてください。
キャスターは付いているが、移動時に不安が残る
ローラーが付いてるが、プラスチック製だし、引っ張るにも重い出来たらタイヤにして欲しい。水50ℓは重い。
出典:Amazon
使用する所まで引っ張って行くのですがアスファルト舗装で、ガラゴロとすごい音がする。
耐久性はローラーが潰れると思うので、レビューはなし。
重量運搬車が有れば、良いんだけど…。運搬車を買いました..載せて離れた駐車場に洗いに行ってます。
MHW080Dはタンクにハンドルとキャスターがついており、移動に便利である点も売りとしています。
しかし、こちらの口コミによると、水を50Lまで入れると大きな音がするため、「ローラーが潰れてしまうのでは?」と不安を感じるようです。
設計の際、水をマックスまで入れることを想定して作られているとは思いますが、移動する場所や使用頻度によっては、キャスターが壊れてしまう可能性も否定できません。
どうしても心配だという人は、荷台を準備しておくと良いですよ。
予備のバッテリーがあるとより便利
手軽に持ち運べて便利でした。バッテリーが4個あれば長い時間使えると感じました。
出典:楽天市場
先述した通り、MHW080Dは充電式。
しかし、一度に長時間利用したい人にとっては、2つのバッテリーだけでは不十分だと感じるかもしれません。
そんな時は、予備のバッテリーを準備しておくのがおすすめ。
あらかじめ充電しておけば、通常の2倍の時間連続で使用できるので、かなり便利です。
ただし、バッテリーは2つとも充電されていないと電源が入りません。
1つだけ充電されていても意味がないので、予備用を購入する場合は、2つ購入しておいてください。
タンクに付属品を全て収納できる
大変使いやすいし、電源のない所でも使用出来るので便利です!水のタンクにもなるケースに全部収納出来るのも大変良いと思います!
出典:楽天市場
MHW080Dに付属されているタンクは、水をためるだけでなく、収納ケースとしても利用できます。
本体はもちろん、付属されている全てのアクセサリーを入れることができるので、後片付けや保管も非常に楽です。
大きめのタンクがついている製品は他にないので、収納のしやすい高圧洗浄機を探している人はMHW080Dが向いています。
付属品は充実しているが不要なアクセサリーもある
先端を変えれば100vの高圧洗浄機と変わらないくらいの圧力はあります。
出典:Yahoo!ショッピング
ただ、使える時間が少ないので間で充電する必要があります。
マキタを使用して仕事する際はバッテリーを何個も持っているでしょうし、変えが有れば最高のしろものです。
100vがない以上これしかない。
後は必要でない物がたくさんついてきて、非常に重いです。
MHW080Dは付属品が充実しているのも特徴。
ホースやノズルなど基本的なアクセサリー以外に以下のようなアイテムもセットになっています。
- 洗浄ブラシ
- 泡ノズル
- 吸水コネクタ
- ワンタッチジョイント
- ホースクランプ
- ノズル穴掃除ピン
- 自吸ホースセット
しかし、使う機会の少ない付属品もあり、一部不満の声もありました。
MHW080Dは本体のみの販売は行っていないので、基本的なもののみあれば良いという人は別の機種を検討してみると良いでしょう。
思ったよりも準備が大変だった
思ったより準備が大変ですね。バッテリーの方は予想より長持ちました。水圧の方は問題なしですね。収納ケースのタンクはもう少し水はけがいいと良かったですね。
出典:Yahoo!ショッピング
MHW080Dは使い方が簡単で、女性でも使えるという声がある一方で、準備するのは大変だという意見も見受けられました。
準備の工程をざっくり解説すると以下の通り。
- バッテリーを充電する
- 本体にバッテリーを差し込む
- ホースやノズルを本体に取り付ける
- 自吸式で利用する場合、タンクに水を汲む
バッテリーの充電や挿入をする必要はあるものの、手間がかかるというわけではありません。
中には、本体の組み立てもしなければいけない機種もあるので、MHW080Dの準備は比較的楽な方だといえます。
しかし、高圧洗浄機を使ったことがなければ、大変だと感じるかもしれませんね。
マキタの高圧洗浄機 MHW080Dの2ch&5chの評判・口コミ
2chや5chにはマキタの高圧洗浄機 MHW080Dに関する投稿はありませんでした。
マキタの高圧洗浄機 MHW080Dの知恵袋の評判・口コミ
Yahoo!知恵袋に投稿されているMHW080Dの評判や口コミを紹介します。
PG2とZKは付属品が異なる
DPG2は バッテリBL1860B×2本・2口急速充電器DC18RD・ケース付
出典:Yahoo!知恵袋
DZKは 本体+ケースのみ バッテリ・充電器別売
MHW080Dには、MHW080DPG2とMHW080DZKと種類が2つあり、どちらにすれば良いか迷っているという声もよく耳にします。
両者の違いは付属品。
MHW080DPG2には18Vのバッテリーが2つと充電器がセットになっており、MHW080DZKにはバッテリーや充電器はついてきません。
また、MHW080DPG2は117,300円、MHW080DZKは63,900円と価格も異なります。
本体はどちらも同じなので、バッテリーと充電器を持っていない人はMHW080DPG2を、持っている人はMHW080DZKを購入してください。
マキタの高圧洗浄機 MHW080Dのブログの体験談・レビュー
最後に、ブログに記載されているMHW080Dの体験談やレビューを紹介します。
水を入れて運搬しやすい
うちとしてはバッテリーを使いまわしていくので、ケルヒャーと言う選択肢はなかったのですが、見ていると収納ケース3で水を運ぶのが現実的でないくらいにジャバジャバこぼれていました。このあたりは、マキタの収納ケースにはパッキンがついているので、水を入れて運搬しやすいと言えます。ハンドルやケース自体の剛性もしっかりしていると思います。ケースの蓋に本体を固定して使えるように設計されていますが、本体は小さいですし、チャチャッとやりたいときはバケツで十分かもしれません。フルパワーで1分間に5.5リットル吐出と言うことなので、3分くらいなら20リットルもあれば十分なはずで、20リットルのバケツと言えば直径36㎝・高さ30㎝程度4のいわゆるちょっと大きめのバケツなので気楽*5なものです。
出典:山のYeah!
一般的にタンク式の高圧洗浄機は水を汲んで移動すると水がこぼれてしまうというデメリットがありました。
しかし、MHW080Dのタンクにはパッキンがついており、ふたを閉めておけば、水漏れすることがほとんどありません。
手での移動はもちろん、車などに乗せていても安心して運送できるのは、MHW080Dの大きな魅力でしょう。
マキタの高圧洗浄機 MHW080Dがおすすめな人
ここまでさまざまな評判や口コミをお伝えしてきましたが、「まだ購入を決められない…」という人もいるでしょう。
そこで、MHW080Dがおすすめな人とおすすめできない人をリスト化してみました。
どちらに多く当てはまるか、ぜひチェックしてくださいね。
MHW080Dがおすすめな人は以下の通りです。
- 充電式の高圧洗浄機が欲しい人
- 水源のない場所でも利用したい人
- 付属品が充実した製品を探している人
- 稼働音の大きさを気にする人
- 収納のしやすい製品が良い人
MHW080Dの特徴といえば、充電式であること。
さらに自吸セットもついているので、電源や水源のない場所でも使えるのが最大の魅力です。
また、静音モードが装備されているため、マンションやアパートなどの集合住宅にお住まいの人でも安心して利用できます。
マキタの高圧洗浄機 MHW080Dがおすすめできない人
一方で、以下のような人にはMHW080Dはおすすめできません。
- 高圧ホースにこだわりがある人
- できるだけコンパクトな高圧洗浄機が欲しい人
- 軽量で持ち運びしやすい製品を探している人
- 基本的な付属品があれば良い人
- 一度に長時間利用したい人
比較的、評判の良いMHW080Dですが、いくつかデメリットもありました。
特に充電式がゆえに、連続で利用できる時間が限られているのは、一番のデメリットといえるでしょう。
また、コンパクトさや持ち運びのしやすさには欠けるので、上記に当てはまる人は別の機種を検討することをおすすめします。
マキタの高圧洗浄機 MHW080Dを最安値で購入する方法
MHW080Dを購入するなら、Yahoo!が断然おすすめです。
以下の比較表を見ても分かる通り、最安値で手に入れることができます。
2,000〜3,000円の差ではありますが、浮いたお金があれば、日頃の自分にちょっとしたプレゼントが買えちゃいます。
せっかく購入するのであれば、損しないように気をつけてくださいね。
ショップ名 | 価格 | 送料 | 保証 | 特典(キャンペーン) |
---|---|---|---|---|
Amazon | ・MHW080DPG2:83,108円 ・MHW080DZK:49,808円 | 無料 | – | – |
楽天 | ・MHW080DPG2:82,200円〜 ・MHW080DZK:49,343円〜 | – | – | – |
Yahoo! ※最安値 | ・MHW080DPG2:79,700円〜 ・MHW080DZK:47,531円〜 | – | – | – |
※2023.4.4時点
※税込価格
※楽天、Yahoo!は店舗によって保証や送料、特典は異なる
バッテリーと充電器を持っていない人は、必ずMHW080DPG2を購入しましょう。
後から別途購入することもできますが、割高になるのでもったいないですよ。