洗車 PR

花粉は車の天敵!対策から落とし方、おすすめ洗車グッズも紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
男性

花粉の季節は何度洗車をしてもすぐに花粉がついて汚れてしまいます。
どうすれば車に花粉がつかないように予防することができますか?
また、車に花粉がついてしまった場合には何か対処法はあるのでしょうか?
毎年花粉に悩まされているので、今年こそはピカピカの愛車でドライブを楽しみたいです。

koto

花粉は見た目が汚れるだけでなく、放置するとシミや傷の原因になる可能性があります。
そのため、花粉がつかないように予防して、こまめに洗車するのがおすすめです。
この記事では、花粉が車に及ぼす影響や対策&対処法、おすすめのグッズを紹介します。
おすすめグッズはとても便利な商品ばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

花粉が車に及ぼす影響は?放置するとシミや傷の原因に!

塗装が100μ(ミクロン)なのに対して、花粉の大きさは約30μと比較的大きいサイズになっています。

また、花粉はサイズが大きい分重さもあり、粘着性を持っているのが特徴です。

そのため、花粉が舞う季節になると、飛ばされてきた花粉がどんどん車の上に降り注ぎボディやガラス面に付着します。

洗車をした時にさっと水で落とせたら良いのですが、粘着性があるのでしっかりと張りついて取りにくいです。

さらに、一度粘着質な花粉が付着してしまうと、ほこりや黄砂などの他の汚れもつきやすくなるのであっという間に汚くなってしまいます。

そして、その状態のまま花粉を放置してしまうと、花粉のシミができてしまう可能性が高いです。

「どうして花粉でシミができるの?」と疑問に思った方もいるでしょう。

シミの原因は花粉から出るたんぱく質成分の『ペクチン』です。

雨などの水を含んで抽出されたペクチンは、塗装に付着するだけでなく、塗装組織の中まで入ってしまいます。

ペクチンは乾燥すると収縮する仕組みになっているため、乾燥した時に塗装と一緒に収縮してしまいボディにダメージを与えてしまいます。

その傷んだ部分がシミのようになって、磨いても修復するのが難しいです。

そうなる前に、しっかりと花粉対策をして、付着してしまった時にはすぐに対処することがとても重要です。

車に花粉が付着するのを防ぐ方法3選【対策】

花粉が付着することで愛車にダメージを及ぼす可能性があることが分かりましたね。

花粉によるシミができてしまったら、本当に最悪です。

まずは、車に花粉が付着するのを防ぐ方法を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

駐車場所に気をつける

車に花粉が付着するのを防ぐためには、「屋内駐車なら洗車しなくても安心でしょ!」と思う方が多いですよね。

確かに、駐車中に花粉が付着するリスクを減らせます

しかし、走っている間も花粉は付着するので、安心はできません。

特に屋内駐車で湿気が籠りやすい場所に停めている場合は、花粉によるシミができる可能性があります。

時には屋外に放置して日光を当てることも大切です。

ボディカバーを利用する

車に花粉が付着するのを防ぐには、『ボディカバー』を利用するという方法もあります。

ボディカバーにも様々な種類がありますが、車全体を守れるタイプの商品がおすすめです。

車全体を特殊なカバーで覆っておけるので、花粉が降り注いでもカバーにしか付着しませんよね。

また、カバーをつけておくと雨で濡れることがないので、花粉からペクチンが抽出されるリスクを減らせます。

花粉以外にも冬場の凍結を防いだりできるので、年中利用することができて便利なアイテムです。

コーティングを施工する

コーティングを施工するのも、車に花粉が付着するのを防ぐために有効な対策法です。

コーティングは車体を皮膜で覆うため、汚れをつきにくくするのと同時に、汚れがついてしまった時も落としやすくします

花粉はもちろん、埃や黄砂、鉄粉などもつきにくくなるのでおすすめです。

粘着性のある花粉でもサッと洗い流しやすくなるので、洗車が楽になりますし、コーティングが守ってくれるため花粉によるシミがつきにくくなりますよ。

カーコーティングは自分で行うこともできますし、業者に任せることも可能です。

花粉が残ったままコーティングしてしまうと塗装面に花粉を塗り込んでしまう可能性があるので、しっかり洗車してからにしましょう。

車に付着した花粉の落とし方3選【対処】

車に花粉が付着するのを防ぐ方法が分かりましたが、それでも花粉はついてしまいますよね。

花粉が舞っている限り、少なからず付着してしまいます。

ここでは、車に付着した花粉の落とし方を紹介していきます。

気づいたらすぐに洗車する

花粉の付着に気づいたらできるだけすぐに洗車するようにしましょう。

洗車する時は水洗いだけでなく、しっかりと泡で洗うことが重要です。

その際に花粉がついた状態でタオルなどで擦ってしまうと、ボディに傷がつく可能性があるので注意してくださいね。

またシャンプーの濃度を上げて、車全体を包み込むように洗うのがポイントです。

車を泡で覆ったあとは花粉を落ちやすくするために少し放置して、汚れが浮いてきた頃に洗い流すようにしましょう。

先述したようにコーティングをしておけば、簡単に汚れが落ちて便利ですよ。

お湯をかける

車に付着した花粉を落とすには、お湯をかけるという方法もあります。

熱で塗装を柔らかくすることで、花粉や花粉によるシミを取り除きやすくします。

お湯の温度は約60度以上を目安にしましょう。

汚れの具合によって高温にした方が良いのですが、ガラスやゴムを痛めてしまう可能性があるので、心配な人は次に紹介する高圧洗浄機を検討してみてくださいね。

高圧洗浄機を使う

車に付着した花粉を落とすには、高圧洗浄機を使うのもおすすめです。

高圧洗浄機は、水圧で頑固な汚れを洗い流してくれるので、花粉はもちろん黄砂や鳥の糞なども取り除いてくれます。

花粉を落とす際は「車に傷がつかないか心配…」という人が多いです。

しかし、高圧洗浄機なら傷をつけずに車体をピカピカにしてくれます。

さらに、花粉は溝などの細部にまで入り込んでしまいますが、手洗いだけでは届かない場所もしっかりと洗車することが可能です。

車内の花粉対策や対処法を伝授!花粉症でお悩みの方必見!

花粉はボディだけでなく、車内にも侵入してきます。

花粉症で悩んでいる人は、運転中にくしゃみが何度もでたり、涙目になって視界が悪くなったりと危険もありますよね。

また、今は発症していない人でも、排気ガスなどで汚染された大気中の微粒子が体内に入って抗体を作り、花粉症になったり症状が悪化したりする可能性もあります。

そのため、車内の花粉対策&対処法はとても重要です。

まずは車内に花粉を入れないように対策をしましょう。

車内に花粉を持ち込むのは、衣服やエアコン、走行中の窓の開閉などです。

衣服はポリエステルやナイロンなどのツルツルした生地を選ぶようにして、車に乗る前に粘着クリーナーを使って花粉を取り除きましょう。

そして、エアコンからの侵入を防ぐために、『内気循環』に設定して花粉の侵入を防いでくれるエアコンフィルターを利用します。

エアコンフィルターは徐々に性能が低下してしまうので、1年に1度交換するのがおすすめです。

それでも花粉を完全にシャットアウトすることはできないので、花粉が入ってしまった時の対処法も伝授しますね。

花粉が車内に入ってしまった時に便利なアイテムは、ウェットシート・モップ・掃除機・花粉除去スプレー・空気清浄機・加湿器・除菌消臭剤などです。

ダッシュボードやハンドルなどに付着した花粉は舞い上がらないようにウェットシートやモップを利用して取り除きます。

椅子や足元はハンディタイプの掃除機を利用すると便利ですね。

空中に舞っている花粉は空気清浄機や除菌消臭剤を使うことで、簡単に除去することが可能となっています。

コンパクトで電源も取りやすい商品がたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください。

おすすめの車の花粉予防&対処グッズ9選

車の花粉予防&対処に便利なアイテムはたくさんあります。

上手に利用することで、花粉が舞う季節も快適に洗車やドライブ、レジャーを楽しむことができますよ。

ここでは、おすすめの車の花粉予防&対処グッズを紹介していきます。

車用のボディカバー

花粉が車に付着するのを事前に予防するのにおすすめなグッズが『車用のボディカバー』です。

車用のボディカバーは、車を雪や雨から守るために用いられる保護用のカバーとなっています。

ボディを守ることはもちろん、日光による内装の劣化防止や洗車後の綺麗さをキープするために利用されています。

車全体を覆うことができるので、花粉が降り注いでもボディに付着することはありません

毎回カバーをつけたり外したりする手間は多少ありますが、花粉を取り除く手間を考えるとメリットの方が大きいですよね。

例えばこの『LINFEN ボディカバー』という商品は、防水材料を使用しているため、花粉が付着してもサッと振り払うことができて便利です。

花粉の他にも落ち葉・紫外線・黄砂・鳥の糞などから守ってくれます。

防風ロープもついているので、風で剥がれてしまう心配がなく、盗難防止効果も期待できますね。

下回りには、下部弾性バンドがついているため、花粉の侵入をしっかりと防いでくれるのがメリットの一つです。

サイズ展開も幅広いので、様々な車に愛用することができます。

コーティング剤

先述したように、車に花粉が付着するのを防ぐためにはコーティングをするのが効果的です。

コーティング施工をしておくと、車を膜で覆うことができるので、花粉予防にはメリットしかありません。

  • 花粉が付着しづらくなる
  • 花粉が付着しても落としやすい
  • 花粉によるシミを予防できる

粘着性のある花粉は通常の洗車では落としにくいので、コーティングをしておけば洗い流しやすくなります。

そして、塗装内部に花粉の成分であるペクチンが侵入するのを防ぐことで、シミになるのを予防してくれます。

業者に頼むこともできますが、コストを抑えたいならコーティング剤を利用しましょう。

例えば、こちらの『プロスタッフ 車用ガラス系コーティング剤 CCウォーターゴールド』なら濡れたままスプレーをして拭くだけでOKなのでとても簡単です。

プロがコーティングしたような深い艶を出すことができます。

市販の親水コーティング剤のおすすめランキング5選【元コーティング屋が徹底比較】カーコーティング剤と一口に言っても、その種類は様々。どれを選ぶべきか迷っているなら、ぜひ本記事を参考にしてください。元コーティングマンが厳選したおすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。...

拭き取りクリーナー

花粉を放置するとシミの原因になってしまうので、こまめに花粉を取り除く必要があります。

しかし、出かける度に毎回洗車をするのは大変ですよね。

そんな時は、拭き取りクリーナーを使うのがおすすめです。

拭き取りシートであればサッと拭くだけで花粉を取り除けるので、花粉が気になった時に気軽に使うことができます。

特におすすめなのは、拭くだけで汚れ落とし&ワックスがけができる商品ですね。

花粉を取り除きながら、再度花粉が付着しても固着しないように予防することができます。

例えば、この『SOFT99 お手入れシート フクピカ』は拭くだけで水なし洗車&艶出しが可能です。

プロコーティング車対応なのも嬉しいですよね。

なんといっても、傷つきを防ぐ特殊な3層ハイブリッドシートになっているので、汚れを浮かせてシートに巻き込みます。

そのため、水なしでもすぐに綺麗にすることができるシートです。

ニオイやベタつきがなく手にも優しいので、お出かけ前や仕事前なども気にせず利用できますよ。

洗車シャンプー

花粉は粘着性があるので頑固な汚れになりやすく、普段通りの洗車では落としきれない可能性があります。

そのため、花粉が舞う季節は洗車シャンプーにもこだわるようにしましょう。

花粉を落としやすくするためには、洗車シャンプーの濃度を上げることが重要です。

泡立ちがポイントになるので、泡立ちの良い濃いめのカーシャンプーを選んでくださいね。

プロが使用している洗車シャンプーは特におすすめなので、キーパー技研(KeePer技研)の『コーティング専門店のカーシャンプー』を選ぶのも良いですよ。

優れた泡立ちとすすぎ力をもった洗車シャンプーとなっており、コーティングを傷めずに花粉や黄砂などをしっかりと取り除いてくれます。

とにかく泡立ちが良いので、もこもこ泡が花粉を浮かせて傷をつけずに洗い流してくれるのも嬉しいメリットです。

これならプロに毎回洗車を頼まなくても、自宅で気軽に本格的な洗車をすることができるので、花粉がついた時に便利ですよね。

花粉が舞う季節は洗車場も混雑するので、1つは持っておきたいアイテムです。

カーシャンプーのおすすめ人気ランキング7選【洗車用洗剤で水垢を落とす】愛車の汚れは専用のカーシャンプーを使って洗うことでより効率的かつキレイに落とすことができます。この記事では数あるカーシャンプーの中から、元プロ洗車マンが本当におすすめできる商品をピックアップしてご紹介。ベストな一品を選んで、愛車をピカピカに洗い上げましょう。...

洗車モップ(はたき)

花粉は放置せずにすぐに払い落とすのが得策なので、洗車モップを利用するのがおすすめです。

洗車モップは花粉や埃を絡みとって車体を綺麗にしてくれるので、あっという間に車についた花粉をサッと払い落とすことができます。

また、素材もやわらかいのでボディやガラス面を傷つける心配がありません

洗車モップで花粉を払い落とした後は、モップについた花粉もしっかり落とすようにしましょう。

また、水分を含んだ花粉を取り除くのは難しいので、晴れた日についてしまった花粉を取り除くのに最適なアイテムです。

水分を含んだ花粉は先ほど紹介した拭き取りクリーナーを利用するのがおすすめですよ。

例えばプロスタッフの『ふわふわアルパカの首』という洗車モップなら、コーティング車にも使えます。

マイクロファイバーなので、花粉・黄砂・埃をしっかりと絡め取ってくれるモップです。

高圧洗浄機

何度も言いますが、花粉は粘着性があるので放置すると頑固な汚れになってしまいます。

そのため、洗車時に水圧の弱いホースを使っても取り切ることができない可能性があります。

そんな時に便利なのが高圧洗浄機です。

高圧洗浄機は水圧が強いので頑固な汚れを落とすのはもちろん、愛車を傷つけずに綺麗にすることが可能です。

また、広範囲に一気に噴射できるため、時短にもなります。

花粉の季節は洗車する頻度が高くなるので、少しでも素早く終わらせたいですよね。

そこでおすすめなのが『ケルヒャー 高圧洗浄機 K2クラシック』です。

コンパクトでも高性能で、広範囲を強い水圧でムラなく洗浄することができます。

少ない水・電気・労力でしっかり花粉が落とせるのは嬉しいですよね。

値段は高めですが、1台あれば洗車はもちろん、屋外で気になる汚れを簡単に落とすことができるので便利です。

洗車用の高圧洗浄機おすすめ11選【便利なコードレスタイプも紹介】洗車用の高圧洗浄機をお探しのあなたへ。元・洗車のプロが厳選した、国内外の有名メーカー7社のおすすめ製品をご紹介しています。価格も性能も納得の一台を見つけましょう! ...

空気清浄機

花粉は車外だけでなく、車内まで侵入してきます。

車内は流石に洗い流すことができないので、空気を綺麗にする必要がありますよね。

そんな時は空気清浄機を使うのがおすすめです。

空気清浄機と聞くとニオイを取り除いてくれるというイメージが強いかもしれませんが、花粉や埃もしっかり除去してくれます。

例えばこちらの『シャープ プラズマクラスター』は、花粉キャッチフィルターが搭載されているため、花粉や細かな埃(約10μm以上)を約80%捕集してくれます。

また、とてもコンパクトなデザインなので、ドリンクホルダーなどに置いておくことができて便利です。

2ポートUSBカーアダプターが同梱されているため、使用しながら同時にスマートフォンを充電することもできますよ。

車載用空気清浄機のおすすめ人気ランキング10選【専用ホルダーも紹介】車内の花粉対策や細菌・ウイルス対策には空気清浄機がおすすめ。本記事では、多くのドライバーが選んだ「本当に売れている車載用空気清浄機」だけを厳選してご紹介。家族みんなが乗る車だからこそ、安心・安全な空間を作りましょう。...

除菌消臭剤

車内の花粉に空気清浄機を利用しても、シートやマットなどに花粉が付着してしまうことがあります。

その場合は、花粉に特化した除菌消臭剤を利用するのがおすすめです。

花粉に特化した除菌消臭剤を利用すると、空間やシートに付着した花粉を除去することができます。

特におすすめなグッズがこちらのカーメイト車用除菌消臭剤『ドクターデオ Dr.DEO 花粉除去スプレー型』です。

空間やシートにスプレーするだけで花粉・ダニを97%以上除去してくれます。

また、一般的な花粉除去スプレーと異なり花粉やダニをしっかり吸着して包み込むため、掃除機で吸い取る必要がないのが特徴です。

医療機関でも利用されている安定化二酸化炭素を採用しているので、強力で安全な除菌消臭剤となっていますよ。

車の匂い取り・消臭剤おすすめランキング13選【車内の独特な臭いを除去!】 車の匂い取り・消臭剤の選び方 まずは、車の消臭剤選びで失敗しないためにも重視すべきポイントを解説していきます。 タイプで選ぶ 車...

エアコンフィルター

最後に紹介するおすすめの車の花粉予防&対処グッズは、エアコンフィルターです。

車内の花粉対策には必須と言ってもいいほど重要なアイテムになります。

走行中に外気でエアコンを利用していると、花粉がどんどん車内に侵入してしまいます。

エアコンから花粉が侵入するとあっという間に車内に充満して、シートやダッシュボード、窓などに付着してしまい最悪です。

そんな時に花粉を通さないエアコンフィルターを取り付けておけば安心です。

例えば、『BOSCH(ボッシュ)ホンダ車用エアコンフィルター アエリストプレミアム (抗ウイルスタイプ)』なら、抗ウイルス&アレル物質抑制をしてくれます。

なんと0.3μm以下の粒子もしっかりとキャッチしてくれます。

花粉はもちろん、ウイルスやカビなどの侵入も防いでくれるので、一石二鳥と言えますよ。

【Q&A】車の花粉に関するよくある質問

花粉による車への影響や対策法&対処法、おすすめのグッズを紹介してきました。

その中で、「どのくらいの頻度で洗車したらいい?」「シミができてしまっているけどどうしたらいいの?」と疑問が沸いた人もいるでしょう。

ここでは、車の花粉に関するよくある質問をまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてください。

花粉シーズンはどのくらいの頻度で洗車すべき?

花粉シーズンは、粘着性のある花粉が付着することで、いつも以上に砂や埃などの汚れもつきやすくなります。

そのため、普段よりも洗車頻度を増やすのがおすすめです。

最低でも週に1回は洗車をするようにしましょう。

忙しくて洗車する時間がないという人は、洗車モップや拭き取りクリーナーを利用してこまめに花粉を取り除くようにしてくださいね。

面倒に感じるかもしれませんが、花粉によるシミができてしまった方が大変なので、しっかりお手入れすることが大切です。

また、花粉は水を含むとシミの原因になるペクチンが塗装内部に侵入してしまいます。

雨が降った後はできるだけ早く洗車する必要があるので、週1回と言わず、その都度洗車するようにしましょう。

すでにシミになってしまったらどうしたらいい?

花粉によるシミはかなり頑固なので、簡単には落ちません。

まずは先述した『お湯をかける』という方法を試してみるのがおすすめです。

軽いシミなら60度くらいで、頑固なシミなら80度くらいを目安にしてください。

ポイントとしては、シミが気になる部分にタオルや雑巾などを置いてその上にお湯をかけることです。

温度の低下を防ぎ、効率的に温めることができます。

また、夏場なら炎天下に車を放置しておくという方法もあります。

しかし夏まで待つ必要があるので、すぐにシミ取りをするならお湯をかける方法が便利ですね。

花粉と黄砂の違いは?

黄砂の大きさは約4μと比較的小さく軽いです。

それに比べて花粉は約30μなので、サイズが大きく重いのが特徴となっています。

また、花粉には粘着性があり水分を含むとペクチンという成分が抽出されて、ボディにシミができてしまいます。

黄砂の場合は、硬い成分の鉱物でできているため、車に付着すると傷がつきやすくなります。

しかし、長時間放置すると粘土のようにこびりついてしまい、花粉同様シミの原因になってしまうためすぐに取り除くことが重要です。

発生する時期は同じくらいで、対策&正しい対処法も似ています。

とにかくどちらもこまめな洗車と事前に予防することが大切ですね。

まとめ

花粉の時期は体への影響だけでなく、車の汚れや花粉シミにも悩まされますよね。

花粉はすぐに取り除けば良いのですが、その都度洗車するのは難しいです。

そのため、事前にコーティングやボディカバーを利用して予防することが大切です。

花粉が付着してしまった時にはこまめに取り除いておくと、洗車する時が楽になりますよ。

花粉は放置するとシミの原因になるので、しっかり対策&対処をしましょう。

koto

今回は車に花粉が付着するのを防ぐ方法や車に付着した花粉の落とし方などを紹介してきました。
おすすめグッズを利用するとさらに快適に花粉対策ができるので、ぜひ検討してみてくださいね。

プロが厳選!洗車グッズ&洗車道具のおすすめ46選【2024年最新版】元コーティング屋のプロが『絶対に買うべき洗車グッズ』をご紹介します。その他にも様々な悩みに対応したアイテムを厳選しました。...
車内の清掃グッズおすすめ18選!セルフ掃除派の必須アイテム大公開車内を清掃するなら、専用グッズを用意しておくとより効率的かつキレイに仕上がります。本記事では、元洗車マンおすすめの車内清掃グッズを厳選してご紹介しています。愛車を清潔にして、快適なドライブを楽しみましょう!...

☆洗車グッズはAmazonでチェック☆

ポイントを貯めてお得に買い物!
頑固なウロコから解放されたい人にオススメの商品
頑固なウロコから解放されたい人にオススメの商品