メンテナンス PR

欧州車の白サビは取扱注意!くすみが取れるおすすめのメッキモール磨き『アルマイトKING Jr.』を紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
男性

欧州車に乗るようになってもう数年が経ちますが、最近くすみや白サビが気になるようになってきました。
業者に依頼することも考えたのですが、料金が高いので自力で落としたいと思っています。
セルフでもくすみが取れるおすすめのメッキモール磨きがあるなら教えてほしいです。

koto

確かに、欧州車に乗っているとくすみや白サビが気になってきますよね。
結論から言うと、そんな悩みには欧州車のメッキモール磨きの救世主「アルマイトKING Jr.」がおすすめです。
今回は、くすみや白サビの原因や対処法、アルマイトKING Jr.について詳しく解説していくので、ぜひ最後までご覧ください。

アルマイトKING Jr.のブログ限定品を購入する!

欧州車は劣化しやすい!くすみや白サビが発生する原因とは?

欧州車が劣化しやすい原因は日本の環境が大きく影響しています。

前提として、国産車と欧州車はメッキモールの素材が異なります。

国内車のメッキモールの素材は主にステンレス製ですが、欧州車は『アルミニウム製』です。

ただし、アルミニウムはそのままだと耐久性がないため、『アルマイト処理』と呼ばれる表面を酸化させて反応を抑制する処理を行っています。

しかし、アルマイト処理をすると、アルミニウムと熱膨張率が異なってしまうため、アルマイト層にクラック(割れ目や裂け目)が入ってしまうという問題点が。

クラックができてしまうと、酸化の原因物質が浸透してくすんだり、白サビが発生しやすくなります。

欧州車が製造されているヨーロッパは低温低湿なので劣化が起こりにくいのですが、日本は高温高湿

そのため、日本で欧州車に乗っている人はくすみや白カビに悩まされやすいのが現状です。

また、アルマイト処理はヨーロッパで降る「酸性雨」には強く、日本で降る「アルカリ雨」には弱いという性質を持っています。
(余談ですが、日本では中国のゴビ砂漠・タクラマカン砂漠の「黄砂」が偏西風に乗ってやってきます。この黄砂は水に溶けるとアルカリ性になるため、日本の雨はアルカリ雨になりやすいのです。)

具体的に、アルカリ雨は欧州車のメッキモールを白くさびさせてしまうというデメリットがあります。

結論、日本で欧州車を所持する以上、くすみや白サビが発生してしまうことは覚悟しておかないといけません

アルマイトKING Jr.のブログ限定品を購入する!

欧州車のくすみや白サビ除去は困難!どうやって対処したら良い?

日本では欧州車がくすみやすく、白サビが発生しやすいということがわかったものの、どうやって対処したら良いのか悩んでしまいますよね。

多くの人は「パーツごと交換するしかない」というイメージがあるかもしれません。

しかし他にも方法はあります。

ここでは、欧州車のくすみや白サビの対処法を詳しく解説していきますね。

業者に任せる

欧州車のくすみや白サビの除去は、プロに任せた方が確実です。

しかし、プロでも新品同様に戻すことは難しいのが現状。

特に車体全体が真っ白になっているなど、劣化がかなり進んでいる場合は、施工を断られる場合も。

また、業者に任せると高額な料金もかかってきます。

多くの場合、施工範囲や難易度、対応箇所の数などによって見積もり金額が変わります。

具体的には、口コミにもあるようにドアのみで3〜4万円はかかることもしばしば。

施工範囲が広がるほど料金は跳ね上がるので、コストを抑えたい人には厳しいですよね。

また、料金だけでなく施工日数もかかります。

その間は代車に乗ることになるので、お出かけや旅行などに被らないように調整するのがおすすめ。

施工日数はくすみや白サビの状態や店舗の混み具合によって変わってきます。

市販のメッキモール磨きを利用する

「業者に頼みたいけどコストがかかってしまう…もう少し安く対処する方法はないの?」という方は、市販のメッキモール磨きを利用することを検討してみましょう。

業者に頼むよりも圧倒的に安く済みます。

愛車を預ける必要がないので、代車の用意も不要です。

しかし、かなり手間がかかる上に、失敗すると逆に愛車を傷つけてしまう可能性が高いので、細心の注意が必要だということは頭に入れておいてください。

というのも、市販のメッキモール磨きはひたすら根気強く磨き続け、その後にコーティング剤で該当箇所を隠すという商品が多く、セルフで行うにはある程度の経験と技術が求められます。

初心者の場合、コンパウンドを使用して表面部分を削るのはかなり難しいのではないでしょうか。

実際に自分で対応したがために「削り過ぎてしまった」「余計なところに傷ができた」など失敗したという声もよく耳にします。

削る前よりも状態がひどくなってしまうと、業者でさえも手に負えないため、新品パーツと交換しなければなりません。

そうなると、業者に依頼するよりもコストが上がってしまうので、素人でもできるだけ扱いやすいメッキモール磨きを選ぶことが重要になってきます。

アルマイトKING Jr.のブログ限定品を購入する!

欧州車のメッキモール磨きの救世主・アルマイトKING Jr.とは?

市販のメッキモール磨きを使用すると、失敗してしまうリスクがあることが分かりましたね。

「失敗して状態がひどくなってしまうなら最初からお金をかけて新品と交換した方が良いのかな…」と思った人もいるでしょう。

そんな方におすすめなのが、欧州車のメッキモール磨きの救世主「アルマイトKING Jr.」です!

アルマイトKING Jr.とは超微粒子研磨剤で、劣化が気になる部分に塗布して擦ることでくすみや白サビを除去することができる商品です。

市販のメッキモール磨きと比べて、セット内容が充実している・簡単に施工できる・失敗しづらいという魅力があるため、素人でも安心して使用することができます。

具体的なセット内容は下記のとおり。

  • モールクリーナー×1
  • モール磨きパット×1
  • モール磨きパット施工台×1
  • モールクリーナー拭き上げクロス×1

基本的にメッキモール磨きは単体で販売されていることがほとんどです。

しかし、アルマイトKING Jr.は磨きパットやクロスもセットになっているので、別途買い揃える必要がないのがメリット。

モールクリーナーの容量は20gで、少ないと感じるかもしれませんが、約1台分を施工できる量なので心配不要です。

また、短時間で汚れ落としから仕上げまで終わるのも魅力的。

忙しくてあまり時間が取れない人や面倒な工程が嫌いな人はうってつけの商品です。

さらに、磨き力が高くモールのクリアを飛ばすリスクが非常に少ないので、初めて利用する人にもぴったり。

取扱説明書通りに行えば、プロ並みの仕上がりになりますよ。

しかし、作業の際、ボディなどモール以外の塗装されている箇所にモール磨きパットが当たると傷の原因となるため、モールの外枠には事前にマスキングテープなどを貼ってから作業するようにしましょう。

アルマイトKING Jr.のブログ限定品を購入する!

素人でも簡単に利用できる!アルマイトKING Jr.の使い方を写真付きで紹介!

初心者の人でも簡単に利用できる「アルマイトKING Jr.」ですが、どのように使うのか疑問に思った人も多いですよね。

ここでは、アルマイトKING Jr.の使い方を詳しく紹介していきます。

  1. モールに付着しているホコリやゴミなどをしっかり除去する。
    (ホコリなどの汚れを放置したままで使用してしまうと、逆に傷をつけてしまう可能性があります。
    そのようなリスクを減らすために、クロスなどを使ってしっかり拭き取りましょう。
    できれば、事前にしっかり洗車をしておくことをおすすめします。)
  2. モールの周辺にマスキングテープを貼り、ボディに傷がつかないように保護する。
    (この作業が少し面倒に感じるかもしれませんが、傷がつくリスクを考えたら大切な工程です。)
  3. 使用前にモール磨きパットを約2cm角にカットする。
  4. カットした専用パットにアルマイトKING Jr.を少量塗布して、10cm間隔で強く擦る。
    (傷がつくのではと心配になりますが、しっかり擦らないと効果が発揮されません。)
  5. 擦り終えたら付属のマイクロファイバータオル「モールクリーナー拭き上げクロス」を水で濡らして強く絞り、擦った部分をしっかり拭き取る。
  6. 微調整する場合、乾いたマイクロファイバータオルでアルマイトKING Jr.を少量塗布する。
  7. アルマイトKING Jr.を塗布した部分を拭き取る。
  8. 作業終了後に、マスキングテープを剥がせば施工完了。

塗って擦るという簡単な工程なので、素人でも迷わず使用できます。

しかし、アルマイト加工がされているメッキモール以外は使用できないので、注意してくださいね。

アルマイトKING Jr.のブログ限定品を購入する!

効果は抜群!でも残念なアルマイトKING Jr.のデメリット

アルマイトKING Jr.の特徴や使用方法を知って、欧州車のくすみや白サビに効果があることが分かりましたが、デメリットも存在します。

ここでは、アルマイトKING Jr.の残念な点を紹介するので、検討する際に参考にしてみてください。

一般的なショップでは販売していない

アルマイトKING Jr.は本来業務用であるため、一般には流通していません。

店舗だけでなく、Amazonや楽天などでも取り扱っていないため、どんなに使ってみたくても入手困難であるのがデメリットの一つです。

料金がやや高い

アルマイトKING Jr.の料金は、9,900円(税込)とやや高めです。

しかし、「失敗のリスクが少ない・工程作業が簡単・メッキモール磨きだけでなくクリーナーやクロスもセットになっている」ということを考えるとかなりお得。

失敗して新品に交換したり、プロに任せたりすることを考えれば、むしろ安いといえるでしょう。

アルマイトKING Jr.のブログ限定品を購入する!

【当ブログ限定情報】アルマイトKING Jr.を入手する方法

koto

アルマイトKING Jr.を入手できるのであれば、「ぜひ使ってみたい!」という人は多いでしょう。
私もその一人でした。

そこでみなさんに朗報です!

この記事を読んでくれている読者の方のために行動できないか考えた結果、アルマイトKING Jr.の販売元の方に直接相談しちゃいました。

なんと、当ブログの読者(※いま、この記事を読んでいるあなた)限定で、アルマイトKING Jr.をネット販売していただけるそうです。

一般的には流通していないアルマイトKING Jr.を入手できるのは今しかないので、ぜひ一度試してみてくださいね。

ただし、当ブログ限定品となっているため、先着順の数量限定となります。

ありがたいことに多くの方にこのブログをお読みいただいており、申し込みが殺到することが考えられます。

申し訳ありませんが、以下の受付リンク先をクリックし、表示された画面で「受付終了」になっている場合は売り切れとなりますので、早めの購入を検討してみてください。

それでは、「アルマイトKING Jr.」を手に入れるための方法を紹介します。

  • 特別なお申し込みフォームから「アルマイトKING Jr.のブログ限定品」を申し込む
  • 所定の代金を販売元に支払う
  • 支払い・決済が確認出来次第発送される

ブログ限定商品で手に入りづらいですが、それもまたプレミア感があって良いですよね。

アルマイトKING Jr.のブログ限定品を購入する!

まとめ

欧州車のくすみや白サビに悩んでいる人は多いですが、正しい対処法がいまいち分かっていない人がほとんどです。

対処法としては、業者に任せたり、市販のメッキモール磨きを利用したりします。

しかし、業者はコストがかかりますし、市販のメッキモール磨きは失敗のリスクがありますよね。

そんな時は「アルマイトKING Jr.」以外の選択肢はあり得ません。

アルマイトKING Jr.なら業者よりも圧倒的に安く、市販のメッキモール磨きよりも失敗のリスクがなく簡単に施工できます

本来であれば個人で購入することはできませんが、この記事の読者様限定で特別にネット販売いたします。

ただし、数に限りがありますので、売り切れてしまう前に入手してくださいね。

koto

現時点では完売後の再販予定はありません。
確実に手に入れられるのは今回のみとなりますので、あらかじめご了承ください。

アルマイトKING Jr.のブログ限定品を購入する!

☆洗車グッズはAmazonでチェック☆

ポイントを貯めてお得に買い物!
頑固なウロコから解放されたい人にオススメの商品
頑固なウロコから解放されたい人にオススメの商品